令和7年(2025年)糸柳グループ 入社式のご報告 - 糸柳グループ

2025.4.7 企業情報・採用

令和7年(2025年)糸柳グループ 入社式のご報告

令和7年4月1日、糸柳グループ(Heartfirstグループ)では本年度の入社式を執り行い、新たに調理部門に2名の新入社員を迎えました。これからの糸柳グループを担っていく新しい力が加わったことを、社員一同、心から嬉しく思っております。

入社式は、厳かな雰囲気のなか、グループの役員含め、支配人や料理長が見守る中で執り行われました。

社長挨拶では、創業以来変わらぬ「おもてなしの心」と「挑戦する姿勢」の重要性に触れながら、以下のような激励の言葉が贈られました。

「社会人としての第一歩を踏み出す今日、ぜひ皆さんには失敗を恐れずに挑戦し続けていただきたいと思います。挑戦の中にこそ、自分自身の成長と、組織の発展の種があると信じています。たとえ壁にぶつかることがあっても、一人で抱え込まず、周囲を頼りながら前向きに取り組んでください。」

この言葉には、新入社員に対する温かい期待と、組織として“人を育てる”という強い意志が込められています。

また、昨年入社した調理部門の先輩社員からは、実体験をもとにしたリアルなエールが送られました。

「最初は覚えることも多く、戸惑うこともあると思いますが、焦らず一歩ずつ前に進めば必ず成長できます。私もまだ学びの途中です。一緒に支え合いながら、糸柳グループを盛り上げていきましょう。」

こうした言葉は、新入社員にとって今後の大きな励みとなることでしょう。

式の最後には、サプライズで花束の贈呈が行われました。

準備を進めてきた先輩社員たちの想いが詰まった花束には、「ようこそ、これからよろしくお願いします」という歓迎の気持ちとともに、「一緒に頑張っていこう」という連帯のメッセージが込められています。

花束を受け取った新入社員の表情からは、緊張と同時に、決意と喜びが感じられました。

糸柳グループでは、時代とともに変化するお客様のニーズに応えながらも、変わらない“人の温かさ”を大切にしたおもてなしを提供してまいりました。

その中心にあるのが「人」であり、私たちは“人を育てる企業”であることを大切に考えています。

新たな仲間とともに、これからも社員一人ひとりが誇りとやりがいを持って働ける環境を整え、お客様に「また来たい」と思っていただける宿づくりを目指してまいります。

今後とも、糸柳グループへの変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。